10月の二十四節気「寒露」「霜降」/野菜のための煮物つゆ

引用元:
acworksさんによる写真ACからの写真

 

 

おはようございます。
制作スタッフSです。

 

 

いよいよ10月。
朝晩だけでなく
陽の出ている日中も、
空気が冷たくなってきました。

 

逆に言えば

暑過ぎず、湿度も高過ぎず、
運動しやすい季節!
そしてご飯がおいしい季節

 

ますます寒くなる季節に向けて、
また、いつまでも健康体で過ごせるように、
食事、運動、睡眠をしっかり行っていきましょう

 

 

さて、10月の二十四節気をご紹介します

 

 

10月8日「寒露(かんろ)」

晩秋から初冬にかけての、露になりそうな冷たい露。
このころになると、北地では初氷がみられるようになります。

 

10月23日「霜降(そうこう)」

早朝に霜が降りはじめる頃という意味。
いよいよ山々が紅葉しはじめます。

 

 

旬の食材は、

かぶ
みょうが
ししとう
白菜
きのこ類


さつまいも

など。

 

どれも「煮物」にしたら美味しそう…☺

 

 

野菜の煮物には、「野菜のための煮物つゆ」がかなりおすすめです!

 

これ…本当に便利なんですよ…

 

 

「肉じゃが」や「かぼちゃの煮物」「筑前煮」「おひたし」にも
お野菜の煮物に、これ1本入れるだけで味が決まります

 

化学調味料が不使用で、しょうゆや小麦、だしなどもこだわった原材料。

調理時には、上品でやさしく、お野菜の甘味が引き立たれたような味わいに仕上がります☺スーパーやお店で売っているものより少しお高めな価格なのも納得

 

自宅用にも良いですが、贈り物としては「もらって嬉しい!」なものですね!

他のつゆが入ったギフト商品もあるので、ぜひ一度ご検討くださいね◎

九重味淋ギフト商品一覧|https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/c/gr5

 

 

ぜひご利用ください

 

 

 

 

九重味淋オンラインショップ|https://www.kokonoe-shop.com/
野菜のための煮物つゆ|https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/18585

 

 

 

九重味淋 秋の蔵開き2019 開催!!/二十四節気「秋分」

本日9月23日よりはじまる二十四節気は
「秋分(しゅうぶん)」

引用元:photoAC | 情熱の花 https://www.photo-ac.com/main/detail/2230341?title=%E6%83%85%E7%86%B1%E3%81%AE%E8%8A%B1

 

秋の彼岸の中日にあたり、
この日、太陽の中心が秋分点を通過、
日の出・日の入りは真東・真西になり、
昼夜の長さが等しくなります。

 

 

旬の食材は、

しいたけ等の、きのこ類
なす
かぶ
白菜
なし

等など

 

 

旬の食材をごはんにとりいれて
秋を楽しみましょう!

 

 

|九重味淋「秋の蔵開き」今年も開催!

今年もこの季節がやってきました!
10月19日(土)〜10月20日(日)の2日間開催!

 

 

毎年大人気!「みりん粕詰め販売」のほか、
土曜日限定イベントとして、「みりん工場ガイドツアー」、
日曜限定イベントとして、

「九重グルメ屋台村」

「東海地方各地の有名店の出張販売」

「碧南市立南中学校吹奏楽部によるオープニングセレモニー」

等など…

他にも様々なイベントを開催!

 

 

 

 

10月20日には九重味淋周辺で、

碧南大浜てらまちウォーキング
名鉄ハイキング
等など

様々なイベントが開催されます!

 

 

詳しくはこちら↓↓↓

九重味淋秋の蔵開き2019 | https://kokonoe.co.jp/kurabiraki/

 

ご来場お待ちしております!

みりんの効果と意外な使い方/二十四節気「白露(はくろ)」

制作スタッフSです。

本日9月8日よりはじまる二十四節気は

「白露(はくろ)」

 

この頃から夜には空気が冷たくなり、

秋の気配が感じられはじめます。

 

 

9月5日(木)放送の

テレビ朝日番組「くりぃむしちゅーのハナタカ!優越館」で、

九重味淋と弊社社員が出演しました!

ご覧下さった皆様、ありがとうございました◎

 

 

|突然ですが、あなたの家に「みりん」はありますか?

 

あったとしたら、そのラベルには

「本みりん」それとも「みりん風調味料」

どのような名称で書かれていますか?

 

 

「本みりん」と「みりん風調味料」

実は、同じようで、

調理効果が全く違うんです!

(私も入社して初めて知りました…)

 

その違いは主に2つにわけられます。

|原材料が「お米」か「水あめ」か

|アルコールが「ある」か「ない」か

です。

 

|原材料が「お米」か「水あめ」か

 

さっそくラベルの原材料を見比べてみましょう。

 

 

うーん

書いてあることが全く違いますね!

 

 

本みりんは

・原材料が「もち米、米麹、焼酎」

・蒸したもち米と米麹を合わせて焼酎を加えて仕込み、 搾って、半年から1年間(場合によってはもっと長いものもあります)貯蔵熟成させたもの。

 

 

みりん風調味料は

・原材料が「ブドウ糖や水あめなどの糖類、グルタミン酸、香料を混ぜ合わせたもの」

 

 

おなじ「みりん」とつくものでも、

中身が全く違うんですね。

 

 

|アルコールが「ある」か「ない」か

 

 

 

 

 

本みりんには、アルコールが「ある」

みりん風調味料には「ない」(正確には1%未満!)

 

 

本みりんに含まれる「アルコール」は、

「煮崩れ防止」

「コクのある旨味づけ」

「マスキング効果(においけし)」

などの効果があります!

肉じゃがや里芋の煮っころがしなどの「煮物」や

魚の「煮付け」、照り焼きなどの和食には

欠かせない!調味料です!

 

 

対して「みりん風調味料」にはアルコールが「ない」ため、

「煮崩れ防止」などの効果はありませんが、 アルコールを飛ばす必要がないので、 加熱しない料理…和え物やマリネなどには最適です!

また酒税の対象にならないので、製造コストそれほどかからず廉価でできるので、

本みりんよりも低価格で購入ができます

 

 

|「こんなことにも使えるの!?」みりんの意外な使い方とは

主に3つ!

|みりんを「ごはんを炊くときに使う!?」

|みりんを「缶詰に使う!?」

|みりんを「スイーツに使う!?」

 

|みりんを「ごはんを炊くときに使う!?」

ごはんを炊くときに、 お米3合に本みりんを大さじ1杯入れて炊くとおいしく炊けます。 すし飯の場合は、すし酢を合わせるときに煮切りみりんを大さじ1杯入れると香ばしい香りに仕上がります。

 

|みりんを「缶詰に使う!?」

缶詰や出来合のお惣菜を、もう一度鍋にあけて 本みりんと酒を少し(各大さじ1杯程度)入れて煮なおすと 缶詰臭や出来合のお惣菜の独特の味が和らぎます。

 

|みりんを「スイーツに使う!?」

ロールケーキのスポンジを焼くときに本みりんを少し入れると、 スポンジが割れずにきれいに巻けます。 また、きれいな焼き色がつき、粉臭さも消えます。 (ロールケーキ1本につき大さじ1杯程度をお目安に) パンケーキを焼くときに入れるのもオススメです。

 

 

|「本みりん」と「みりん風調味料」の他にも…

 

 

大まかに「本みりん」と「みりん風調味料」の違いがありますが、

実は「塩みりん」といったみりんも…。

 

「九重味淋工場見学」では、

九重味淋のみりん工場を見学しながら

研究スタッフがみりんの歴史やみりんについてを詳しく紹介しています。

興味のある方はぜひご参加くださいね(突然の告知!)

お土産もたくさん購入できる「石川八郎治商店」では、みりんの試飲も体験できます

九重味淋工場見学

 

 

 

 

涼しくなってきても食中毒に注意!/二十四節気「処暑(しょしょ)」

制作スタッフSです。

 

 本日823日よりはじまる二十四節気は

「処暑(しょしょ)」

厳しい暑さの峠を越し、朝夕には涼しい風が吹きます。

夜になると、秋の虫の声が聞こえる頃。

この声を聞くと、「いよいよ秋だな」と毎年実感します。

 

この頃の旬の食材として、

すだち、なす、

オクラ、とうもろこし、

ピーマン、トマト、

じゃがいも、など。

夏野菜がまだまだ

美味しい季節です。

 

|涼しくなってきても、食中毒に注意!

日本で食中毒が起こりやすい時期は

6月~9月とされています。

 

厚生労働省が

HPで公開している

「食中毒」のページでも

詳しく呼びかけられていますね。

 

URL:https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/shokuhin/syokuchu/index.html

 

HPサイトに書いてある通り、

食中毒菌を「付けない・増やさない・やっつける」

私自身も気をつけて過ごしたいと思います。

お弁当は、保冷剤を必ず入れたり。

お買い物から帰ったら食材をすぐ冷蔵庫に入れたり。

手を必ず洗う。

今からすぐできることはすぐ取り組もうと思います😌

 

また過去のブログで、

お肉別の保存方法を

ご紹介してます。

ぜひご参考ください。

 

肉をパックのまま保存はNGです!|九重味淋スタッフブログ

URLhttps://www.kokonoe-shop.com/blog/2015/06/15/424

簡単ウマッ!夏にピッタリそうめんつゆアレンジ/二十四節気「立秋」

制作スタッフSです。

 

 本日88日よりはじまる二十四節気は

「立秋(りっしゅう)」

 

暦の上では秋が始まる日。

立秋から立冬の前日までが

秋となります。

 

この頃の旬の食材として、

オクラ、冬瓜(とうがん)、

とうもろこし、苦瓜(ゴーヤ)、

などがあります。

 

 

|いつものそうめんに○○○○を入れるだけ!

|簡単「ウマッ!」な、そうめんつゆアレンジレシピ

 

 

「立秋」ですが、

まだまだ夏真っ盛り!

 

私の暑い日ごはんは、

ひやむぎ、そうめん、

冷うどん、冷そば

簡単・冷たい・美味しいで済ませています。

 

が、冷たい麺

同じ味で、すぐ飽きてしまう

 

最初は美味しくても、

2、3日経つと

ウンザリしてしまう

 

美味しいのだけれど

簡単なのだけれど

 

アレンジするにも、

ネタがつきてしまった方も

いらっしゃるはず。

 

そんな方へ贈ります。

 

下記レシピ、ぜひお試しください。

 

そうめんつゆで簡単「アボカドほぐしチキンぶっかけ麺」

https://kokonoe.co.jp/recipe/recipe06/recipe06-04

 

 

辛い万能たれも手作り「辛い万能たれそうめん」

https://kokonoe.co.jp/recipe/recipe06/recipe06-03

 

 

めんに飽きた…でもめんつゆが余ってるという方はこちら↓↓↓

胡麻のめんつゆ「アジの干物で冷や汁」

https://www.kokonoe-shop.com/bento/recipe02/index.html

 

|石川八郎治商店で「つゆたれフェア」開催中!831()まで!!

石川八郎治商店で

831()まで

つゆたれフェア開催中!

お好きな「つゆ」もしくは「たれ」を2本お買い上げにつき

レジにて100OFFのお得なフェアです!

自分用に、贈答用に。ぜひご利用ください。

*オンラインショップでは実施しておりません。

 

石川八郎治商店

HPhttps://kokonoe.co.jp/directstore

 

食通倶楽部 つゆ

https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/gr3/18461

 

素材活 そうめんつゆ

https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/gr3/18542

 

素材活 胡麻のめんつゆ

https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/gr3/18541

その他、つゆ・たれ商品

https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/c/gr3