春のカラダは風のように・・

みなさんこんにちは!

ここりんの仲間たち、にんじんさんです(*^▽^*)

ベジタブル&フルーツマイスターでもあるにんじんさんより
「お野菜パワーをもっと知ってみりん!」をお伝えしますね!

t02200221_0314031513228432265-1
さて、みなさん最近の体調はいかがでしょうか?
「春のカラダは風のように・・」
なんて風情のあるコトバのように聞こえると思いますが

これは春のカラダの状態のことを表現しています。

ここ数年、にんじんさんも春は少々苦手・・

その原因は「風」によるカラダへの影響です。

春一番=風は、ユラユラ揺れてつかみどころのない不調を

わたしたちのカラダにもたらします。

たとえば、風邪、風疹、インフルエンザ、イライラ、ふらふら、頭痛、

不眠、鬱、花粉症・・など様々です。

木の芽時症状とも言われますね。

風邪(カゼ)、風疹(フウシン)なんて、「風」という字が使われています。

これらの症状はすべて「風」が「肝臓」を攻撃しているから。

わたしたちの五臓の中で肝臓は風をもっとも嫌います。

肝臓の働きといえば、消化器系(脾胃)に対して

アクセルとブレーキをかけながら

消化を正常に行うための運転をしていますが、

風に攻撃されて正常運転できなくなると、

消化不良食欲不振→免疫力低下→さまざまな春の不調・・

とつながっていきます。

さらに、肝といえば「キモ」。

キモが据わる、肝っ玉、なんていう言葉もあるように、

「精神が安定している」=「肝臓が正常」ということ。

風によって肝臓が不安定になると精神が安定せず、

イライラ、落ち込み、鬱・・につながります。

このように春の鬱は風のおさまる4月には自然と治るものなのですが、

これが5月まで続くと「五月病」という正式な病気と診断されます。

こうしてみると、人のカラダも自然と共生していることがわかりますね。

こんな春の不調を予防するために食べてほしいお野菜は「キャベツ」!

まさに今から旬の春キャベツです。

やわらかくて甘くてとってもおいしいですよね。

キャベツには脾胃の機能を補助したり、

消化を促進させる作用があります。

肝臓が狂って脾胃の働きが落ちている状態を助けてくれるのです。

昔の詩人のほとんどが医学者であったといわれますが

その中のひとり、古代ギリシャのヒポクラテスは

「キャベツは人の精神を豊満にし、心身を愉快にするもの」

と表現しています。

今までのお話しを理解していただけたら

「胃腸によいこと」を伝えていることがわかりますね。

キャベツはお味噌汁、洋風スープ、炒めもの、甘酢漬けなど

おいしく食べる方法はいくらでもあります。

是非、旬のキャベツを日々の食事においしく少しずつ

取り入れてみてくださいね。

にんじんさんより。

みりん 味醂 三河みりん

本みりんの通販

日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】

おまけ欲しさに買ったもの♪

九重スタッフ日記

おまけ欲しさに買ったもの♪】

普段はアメリカ製のパルメザンチーズを

料理に使っていますが、

先日カルディで、おまけ欲しさに買ってしまいました!!

イタリアのチーズの王様「パルミジャーノ・レッジャーノ」。

t02200161_0554040513226538853

ちゃんとDOP(特定の産地でつくられたという

規格の認定)と書かれており、

こちらの商品は2年熟成のようですビックリマーク

t02200161_0554040513226542364

水分を完全に切ったハードチーズで

アミノ酸が結晶して白い斑点ができ

うまみたっぷりなのが、このチーズの特徴らしいです。

確かに白い斑点がたくさん見えます。

t02200161_0554040513226545713

そして、このチーズを買えばもらえた

おまけがこちら。

パルメザングレータービックリマーク

買ってまで欲しくないけど、もらえるなら

すごくうれしいかも♪という類。

こういうおまけに、主婦は弱いのです。

t02200161_0554040513226521760

中にはちゃんと説明書もついています

t02200161_0554040513226526770

組み立てると、こんな感じですべーっだ!

t02200161_0554040513226524892


さっそく自分でトマトソースを作り

t02200161_0554040513226554354

パスタにかけてみましたよにひひ

t02200161_0554040513226555200

 

すばらしい削れ具合です(笑)

t02200161_0554040513226556037

チーズ単体だけでニオイを嗅ぐと、

うっ!!と思わず、青春時代の

テニス部の部室のニオイを思い出して

しまいますが

料理にかけると、香りも味もすばらしく

美味しいです!!

手間ひまかけて熟成された

チーズというのが本当によくわかります。

おまけ欲しさに買ったけれど

パルミジャーノ・レッジャーノは買って

大正解でした!!

みりん 味醂 三河みりん

本みりんの通販

日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】

 

~おさかなねえさんの お魚の事、知ってみりん!~

~おさかなねえさんの お魚の事、知ってみりん!~

【本日紹介のお魚、”ハタハタ”】

t02200151_0484033313261236587

「ハタハタ」

t02200080_0419015313222679611

みなさん、こんにちは!

ここりんのお友達、おさかなねえさん です(*^_^*)

今回から不定期ではありますが、お魚の事を皆さんに知って頂きたく、

情報を発信して行きたいと思っています。よろしくお願いします!!

今日ご紹介する魚は、「ハタハタ」です。

三河地方に住んでいると、寒い時期にスーパーでみかけるんですよね。

つるん★とした姿と、さっぱりとした白身、大好きなんです(*^_^*)

ハタハタって名前も可愛いですし。

秋田県、石川県、兵庫県等の日本海側で多く獲られる魚で、

地域によっては、しろはた、あかはた、という呼び名が付いている所もあるようです。

美味しい食べ方は沢山ありますが、

私が一番好きなのは「から揚げ」です。

うろこも無く、洗うだけでOKなので、下処理がほとんどありません。

少し小さめのハタハタならば、口から割り箸で内臓をつまみ出し、

油でカラッと揚げるだけで、頭からまるごと食べられます。

食卓に並ぶ前に、揚げたその場で売切れになる事も多々あります(*^_^*)

気になる栄養価ですが、高血圧予防や動脈硬化予防に効果があるとされる不飽和脂肪酸のEPA、DHAが豊富に含まれています。

スーパーの鮮魚コーナー、一度チェックしてみて下さい!

お勧めです!!

みりん 味醂 三河みりん

本みりんの通販

日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】

二十四節気

本日、2月19日より始まる二十四節気は「雨水(うすい)」です。

雨水とは、降る雪が雨へと変わり、

氷が解けだすころのこと。

昔からこの季節は農耕の準備を始める

目安とされてきました。

この時期の旬な野菜に「辛子菜」があります。

からし特有の辛みと香りがある菜葉で、

その種から和からしをつきります。

葉や茎は油炒めや漬け物、おひたしに。

またパスタや餃子の具にも合います。

旬は2月~4月です。

もう一つ野菜を紹介します。

「菜花」です。

葉は柔らかく緑あざやかな菜花は、

春の訪れを告げる旬の緑黄色野菜。

花開く前につぼみに含まれるビタミンCや鉄分、

カルシウムなどの栄養素豊富です。

ほろ苦さが体の免疫力を高め、

気持ちを和らげます。

最近、春の訪れを感じるようになってきました。

花粉で・・・

まだまだ寒いし、雪がチラつくこともあるのに・・・

諦めているのに何か納得いきません。

寒いからまだ勘弁してと思っています・・・

寒い??

そんなときは暖かいものでも食べませんか??

九重にはすごく温まる商品があるのです!!

半殺しカレー鍋

半殺しチゲ

そして明日20日には新商品が発売されます!!

流れ的に辛い商品だと分かってしまいますが、

どんな辛いものでしょうね♪

ホームページやFacebookで紹介させていただきますので

楽しみしてて下さいね♪

みりん 味醂 三河みりん 
本みりんの通販
日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】

葉わさびしょうゆ漬け 辛みを引き出すには

九重スタッフ日記(ブログ)

【葉わさびしょうゆ漬け  辛みを引き出すには】

葉わさびが出回るようになりました♪

簡単にできるしょうゆ漬けのご紹介音譜

t02200161_0554040513212996134

【材料    1束分(150g)】

葉わさび・・・・・・・1束

●塩    ・・・・・・・2g

●砂糖  ・・・・・・・・大さじ1

●本みりん・・・・・・・75ml

●しょうゆ ・・・・・・・50ml

1.葉わさびを洗い、茎の先の

  黒ずんだ部分を切ります。

t02200161_0554040513213002686

2.ボールに1と塩を入れ、

  手でしっかりもみこみます。

t02200161_0554040513213005062

3.2をざるに入れ、75~80度の

  お湯を全体にまんべんなくかけ、

  まな板にのせます。

t02200161_0554040513213006145

4.キッチンペーパーで水分をしっかり取り

  包丁の背で繊維をこわすように

  たたきます。
t02200161_0554040513213007075

5.耐熱ポリ袋に4・砂糖を入れ

  しっかりもみこみます。

  ここでかなり良い香りがします♪
t02200161_0554040513213007609

6.本みりん・しょうゆを煮立て

  粗熱が取れたら5に入れて

  1時間ほど漬け込みできあがりですチョキ

t02200161_0554040513213009663

●75~80度の適切な温度のお湯をかけること

●繊維をこわすこと

●砂糖でもみこむこと

この3つが辛みを出す秘訣です。

1時間後にはたべられますが

2日目の方が味がなじんで

おいしいです。

10日ぐらいで食べきって下さい。

t02200161_0554040513213010451

 

細かく刻み、シンプルな海苔巻に

するのが、一番おすすめですラブラブ!

t02200161_0554040513213012142

みりん 味醂 三河みりん 
本みりんの通販
日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】