今年一年、ありがとうございました!

早いもので、今年も残りわずかとなりました。
今年最後のスタッフブログとなります。

九重味淋ではこの一年、大きなできごとがありました。
みりんを様々な料理に生かした、カフェ&レストラン「K庵」、みりんと関連商品の販売店「石川八郎治商店」の開店!
7月に開店してから、毎日たくさんのお客様に来ていただき、大盛況でした。
スタッフとしてもなかなか対応が不十分なこともあったかもしれませんが、お客様皆様のおかげでお店も徐々に成長してきていると思います。皆様の応援、ありがとうございました。

九重味淋はこれからもいろいろなアイデアをだして、みりんの良さを皆様に知ってもらいたいと思っております。
来年も九重味淋、K庵、石川八郎治商店をよろしくお願い申し上げます。
それでは、来年も皆様にとって良い年となりますように!

二十四節気12月22日「冬至」/生姜と柚子と豆乳のホット米糀甘酒

制作スタッフのS藤です。

 

本日12月22日よりはじまる二十四節気は

「冬至(とうじ)」

 

冬至とは、一年でもっとも昼が短く、夜が長いころのこと。

これから日が伸びていくので、

古代には冬至が一年のはじまりでした。

 

 

出展:photoAC

 

融通(柚子)がきく、湯治(冬至)といった語呂合わせから、冬至は柚子湯に入ると思われていますが、もともとは一年のはじまりだった冬至に、柚子の香りや薬効で体を清める禊(みそぎ)の意味があったといわれています。

 

 

さむ~い日は「生姜と柚子と豆乳のホット米糀甘酒」で、からだぽかぽか
ノンアルコール米糀甘酒

甘酒には、ビタミン、アミノ酸、ブドウ糖が、バランス良く含まれています。

「飲む点滴」と呼ばれるのも、成分的には、点滴と同じ成分であることから。

昔は、夏バテ防止に飲まれる『夏の栄養ドリンク』ともよばれていたそう。

スーパーやデパートでも年中置かれるようになり、一年中飲まれています。

 

 

そこで今回は、さむ~い日におすすめな米糀甘酒レシピをご紹介!

 

 

「生姜と柚子と豆乳のホット米糀甘酒」

<材料>

ノンアルコール 米糀甘酒…100ml

市販の豆乳…200ml

柚子…少量

生姜…少量

*比率は1(米麹甘酒):2(豆乳)で!

*市販の投入は、ほんのり甘めが好きな方は調整豆乳で可!

 

<つくりかた>

  1. 甘酒と豆乳をお鍋に入れて、弱火で沸騰するまであたためる。
  2. 沸騰したらコップにうつす。
  3. 柚子と生姜をすりおろし、カップに入れてかきまぜる。

*1.は、電子レンジ対応可のマグカップにいれて電子レンジで1分ほどあたためるも可

 

今年ものこりわずか。

体調に気をつけてお過ごしください。

 

ノンアルコール 米麹甘酒

主に、九重味淋オンラインショップ、九重味淋直売所“石川八郎治商店”で販売中

みりん屋さんののど飴 │ 九重味淋オンラインショップ

https://www.kokonoe-shop.com/fs/kkne1772/gr7/17794

石川八郎治商店(試飲も随時実施中)

https://kokonoe.co.jp/directstore

二十四節気12月7日「大雪」/本みりんでトマト鍋!

制作スタッフのS藤です。

 

 本日12月7日よりはじまる二十四節気は

「大雪(たいせつ)」

出典:photo AC

 

冬の寒さが日ごとに増してきて、

山岳だけでなく平野にも降雪があることから

「大雪」と呼ばれる時節です。

 

そこで今回は、

さむ〜い冬におすすめの

鍋レシピをご紹介!😍🌟

 

この冬は、本みりんとトマト缶🍅で、
簡単イタリアン風🇮🇹トマト鍋!

 

 

この冬おすすめしたいお鍋は、

なんと、

本みりんを使って調理する

イタリアン風「トマト鍋」!

出典:九重味淋株式会社 本みりんレシピ

 

作り方はカンタン!

具材を切ったら、トマト缶・水・本みりんと一緒にお鍋に入れて煮込むだけ!

レシピはこちら↓↓↓

トマト鍋 | 九重味淋みりんレシピ

シメは、ごはん+追いスライスチーズで

チーズトマトリゾットとか~…☺✌

 

この冬、ぜひお試しくださいね😋