こんにちは
今日は九重味淋時代館に展示してある
江戸時代中期の地図をご紹介しますね。

三州八郡地理之圖
「サンシュウ ハチグン チリノズ」と読みます。
現在の愛知県三河地方の地図です。
江戸時代中期の1741年に出版されたもので
岡崎城が中心に描かれています。
九重味淋創業(1772年)の頃の地図です。

弊社がある碧南はこの「大濱」というところです。

他にも「安城」「西尾」「刈谷」といった
地名も載っています。
270年以上も前の資料ですが
身近な地名が載っていると
昔の人々の営みがわずかですが
感じられるのではないでしょうか。
他にも古文書など歴史のある資料があります。
ご予約をいただいておりますが
是非、弊社時代館見学にお越しください。
お待ちしております。
リンク先のページ下部からお申込みいただけます。
http://kokonoe.co.jp/meet06
みりん 味醂 三河みりん
本みりん通販
日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】

 
 







 
 


 “、”GO!もろみ
“、”GO!もろみ “、聞きなれない名前ですよね。
“、聞きなれない名前ですよね。
 簡単でしょ
簡単でしょ
