二十四節季

本日、10月8日より始まる二十四節季は「寒露(かんろ)」です。

寒露とは、草花に冷たい露が宿るという意味です。

秋の長雨が終わり、秋も深まり始める頃です。

この時期の旬の果物に「栗」があります。

栗に含まれるビタミンCは、豊富なでんぷん質に

守られて、加熱してもこわれにくいそう。

鶏肉や里芋と食べると疲労回復によいそうです。

前日、私の実家からたくさんの栗をが送られて来ました。

栗ごはんにしたり、きんとんにしたりおいしくいただきました。

栗を食べるのは毎年の楽しみです。

旬な魚介には「鯖(さば)」があります。

国産の真鯖は希少で、お店の並ぶのは

多くがタイセイヨウサバだそうです。

青魚の王様と言われているほど

栄養価が豊富で、鯖の脂は

血液をさらさらにしてくれます。

傷みやすいので選ぶときは

身が硬く、青光りしているものを。

これから秋も深まって紅葉のシーズンですね。

きれいな景色、楽しみです。

みりん 味醂 三河みりん

本みりんの通販

日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】