だしがら昆布を上等なつまみに!

【だしがら昆布を上等なつまみに!】

昆布のだしがらを見るたびに

とっても尊敬していた大将が

「食材を最後まで無駄なく

 使い切ることをしまつと言うんだよ」

と教えてくれたのを思い出します。

今回は、だしがら昆布でつくる

「ちょっとピリ辛な松前漬け」レシピのご紹介ですラブラブ!

t02200161_0554040513330896096

だしを取った昆布は、冷凍できますので

水気を拭いて、ある程度たまるまで

冷凍保存しましょうにひひ使う時に水で解凍します。

【材料 昆布200g分】

●だしがら昆布・・・・200g

●剣先するめ・・・・・60g(小さめ4枚)

●にんじん・・・・・・・1本

~漬け汁~

●本みりん・・・・・・200ml

●しょうゆ・・・・・・・100ml

●粉とうがらし・・・小さじ2

t02200161_0554040513330912299
1.水で解凍した昆布の水気を拭き、
千切りします。

 (茹でてしっかり柔らかくしてしまうと、

  ネバネバが出なくなります。あくまで、だしを取った

 そのままの状態で切ります。)

t02200161_0554040513330915360
2.柔らかそうなするめを選び、真ん中の筋は

  切り落とします。

  ゲソ部分は、昆布と同じ長さに切ります。

t02200161_0554040513330918567
3.するめは繊維と同じ方向で切ります。

  (裂ける向き)

t02200161_0554040513330921509
4.にんじん1本を昆布と同じ長さに

  千切りして、ボールに

  昆布・するめ・にんじんをまとめて

  入れます。

t02200161_0554040513330925374
5.鍋に本みりんを入れアルコールを飛ばし、

  しょうゆを加え火を止めます。

  漬け汁が冷めたら4のボールに入れて、

  全体になじませます。

t02200161_0554040513330931790
6.粉とうがらしを小さじ2(辛みは好みで調整

  してください)入れてしっかり混ぜます。

t02200161_0554040513330927084
7.ジップロック等に入れて漬け込み

  2日目ぐらいに、するめの旨味もしっかり

  出て、味がなじみ食べごろです。

  日持ちは1週間ほどです。


だしがら昆布も、手を加えれば立派な立派な

おつまみに生まれ変わりますクラッカー

お正月には数の子を入れたり、

するめがなければ、切り干し大根を使ってみたり

いろんなアレンジ松前漬けができますよグッド!

「しまつ」の心は

家庭ならば、どうやったらおかずの一品に

昇格できるかという知恵、アイデアにもなり、

飲食店ならば、どうやったら利益を生み出せる

一品に変化できるか、創意工夫の極みともなります。

私も大将のように、次世代に少しずつでも

日本人が大切にしてきた心を

伝えていきたいなと思います。

みりん 味醂 三河みりん

本みりんの通販

日本最古の味醂醸造 九重味淋【公式ブログ】