トップページ > ご家庭用商品 > 本みりん > 本みりん 九重櫻 300mlびん (16384)
|
本みりん 九重櫻 300mlびん (16384)
商品番号 16384
[6ポイント進呈 ]
この商品の平均評価: 5.00
|
おすすめ度
このみりんに変えたら、お料理の味がすごく美味しくなりました。
今では娘も使っていて、料理の腕が上がったようだと喜んでいます。 |
|
おすすめ度
友人にプレゼントできる手軽なサイズ! 九重みりんの美味しさをたくさんの人に伝えたいと思っていたので嬉しいです。 |
購入者さん
鳥取県/女性 投稿日:2017年08月02日
|
|
おすすめ度
数年前、知人からプレゼントされたのをきっかけにその後ずっと味淋はこの品を使っています。「食べもの通信」を購読しています。誌内でも紹介されており、添加物もなし。ていねいに作られている事を再確認しました。雑味がなくて安心しておいしく使っています。また、手土産やお礼にとよろこんでいただいております。 |
|
『九重櫻』は、大正から昭和にかけての全国酒類品評会で、唯一、最高の「名誉大賞」に輝いています。ほかにも国内外において数々の賞を受賞し、その名声は天下に知られ、元祖三河みりんとして確固たる地位を築きました。
本場三河みりんの銘醸蔵として、伝統に培われた技術にさらに磨きをかけ、多くのご要望にお応えすべく、ここに復元版『九重櫻』をお届けいたします。
選び抜いた原料を使い、丹精込めた醸法のエキスとも言うべき、えもいわれぬ芳醇な風味は、必ずや識者のご満足を得るものと存じます。ともかく、口中で吟味して、お料理にお使いいただくことをおすすめします。
そして、酒もろみを蒸留して造られた本格焼酎を加え、仕込みあげます。これをもろみといい、2〜3カ月もの間、ゆっくりと糖化熟成させます。
じっくりと熟成されたもろみは、選び抜いた原材料が互いにそのよさを高めながら溶け合っており、砂糖などにはない上品な甘味を持つブドウ糖や、コクのあるアミノ酸が多く含まれています。
そして、これを圧搾機でしぼり、みりんとみりん粕とに分けます。
九重味淋は、始祖石川八郎右衛門信敦の味づくりの心をかたくなに守り続けることで、『九重櫻』独特の素晴らしい香りをつくりあげているのです。