やわらかみりん粕ペースト

Renewal発売 容器が使いやすくなりました!漬物の漬け床としてはもちろん、肉や魚を漬け込むとやわらかくジューシーに。

みりんを製造する際にできる副産物の「みりん粕」を、より使いやすく
やわらかなペースト状に仕上げました。
上品な香りとお米由来の甘さが、料理の旨味をより引き立てます。

※微量ですがアルコールが含まれるため、お酒が苦手な方やお子様はお気を付けください。

みりん粕

みりん粕とは?

本みりんを造る際の副産物としてできるのが、 もろみを搾った後に残る“みりん粕“。
伝統的な製法で本みりんを造るみりん蔵でしか、 やわらかい状態でみりん粕が残らないため、 市場に出回る機会が少なく「幻の発酵食品」 ともいわれています。

みりん粕にはレジスタントプロテインという食物繊維と同じ働きをするたんぱく質が含まれています。
レジスタントプロテインは腸内で善玉菌を増やし、腸内環境を整えてくれます。
※100gあたり6.0g

おすすめみりん粕レシピ

やわらかみりん粕ペーストのみ、または赤みそを混ぜて漬け込むだけ!
簡単にできるご馳走レシピです。

豚肉のみそ粕漬け焼き
魚の粕漬け焼き
名称 みりん粕
原材料 もち米(国内産)、しょうちゅう(国内製造)、米こうじ(国内製造)
内容量 300g
賞味期限 360日
保存方法 直射日光を避け、冷暗所で保存してください。
製造者 九重味淋株式会社
愛知県碧南市浜寺町2-11
やわらかみりん粕ペースト

やわらかみりん粕ペースト

商品番号 20187
販売価格 ¥ 598 税込
[ 6 ポイント進呈 ]
販売期間
4.89
18
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    味醂粕は初めての出会いでした。 いつもは酒粕を伸ばして漬け物や粕汁を作っていますが、この味醂粕はソフトで使い易く、味も穏やかでとても気に入りました。 もう少しお安くなると、どんどん使えますね。 また、リピートさせていただくと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    お魚料理が苦手で、悪戦苦闘しても不評でしたが、レシピが気になって味醂かすで作ってみたところ、大好評でした\(^^)/漬け込んで焼くだけなので、「手間無しグリル任せ」で作れるので、我が家の定番料理に加えました。有り難うございました(^_^)v
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    オススメされて購入しました。 元々発酵食品が好きだったので…今は毎日頂いてます。 [腸]の調子が良く友達にもオススメしてます。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    みりん粕、、お友達から頂いて 珍しい食品に、、ワクワクしながら 調理例を添付してもらったので 私はスペアリブにみりん粕、ママレード お味噌で味付けを見て、、 スペアリブを、豚ロースに代えて漬け込み焼いて食べました、、お肉が柔らかくなっていて味付けが家族に大好評でした、、 アレンジして、、今後も調理してみたいと思います。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    味噌汁に入れていただきました。 白みそを飲んでいるようで美味しくいただけます。 あと、塩漬けにした瓜を漬けました2か月ほど待ちます。
  • 購入者
    大阪府 40代 女性
    投稿日
    酒粕は知ってましたが、みりん粕は初めてで、食べてみてすごくおいしくて驚きました!酒粕を使ったビーガンスイーツが苦手だったんですが、みりん粕だったらおいしくできそう!と思って色々作りたくなりました♡
  • 購入者
    愛知県 50代 女性
    投稿日
    名鉄ウォーキングのルート上にあった九重みりんさんのショップで、夫がお土産に買ってきてくれたみりん粕ペーストがとても美味しくてリピートしています。 お肉や魚をこちらのみりん粕漬けに漬け込むだけでお店の味にランクアップします。 味噌とブレンドして、チーズを漬けるのもおすすめです。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    九重みりんを使って初めてみりんってこんなに美味しいんだと知りました。丁寧に丹精を込めて作られていることが分かります。こんなに美味しいみりんから出来たみりん粕は絶対に美味しいはず!!と早速注文、期待を裏切らない美味しさに感動です。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    いろいろな料理やお菓子作りに大活躍です。一番お気に入りは粕漬けです。ペーストになっているのでとても魚や野菜肉などなんでも簡単に漬けることができます
  • 購入者
    60代
    投稿日
    塩麹は使っていますが、みりん粕は知らなくて・・・興味本位で注文しました。開封したとたんすごく香りが良くて。早速、鮭・人参の粕漬けにしました。まろやかでとても美味しかったです。